トップページ > 本館> 本館 イベント 

本館 イベント

 
イベント
12
2025/06/04

「児童生徒地図作品展 ミニ」を開催しています

| by 図書館管理者
毎年、岐阜県図書館で開催している「児童生徒地図作品展」で、
昨年度入賞したものの中から、3作品を展示しています。
ぜひご覧ください。

【期  間】 6/4(水)から6/29(日)まで

【場  所】 本館

展示作品】 ひびけ!小学校歌 ぎふうたMAP
          奨励賞 (小学校4年の作品)

       どこから聞こえる?みんなの安全防災無線MAP
          奨励賞 (
小学校3年の作品)

       ・東海3県 お茶MAP
          奨励賞 (小学校6年の作品)



10:00 | 展示・イベント
2025/05/22

わらべうたであそぼうを開催しました!

| by 図書館管理者
 5月16日(金)10:30~本館にて、12組の親子さんたちと、わらべうたと絵本を楽しみました。
 今回も多くの親子さんにご参加いただき、一緒にうたったり、手あそびしたりして、私たち司書もみなさんの笑顔をいっぱいいただき、とても楽しい会となりました。




<今回あそんだわらべうた>
・ととけっこう
・にんどころ
・たけんこがはえた
・おにぎりつくろう
・ちっちゃいまめころころ
・いちり にり さんり 
・さよならあんころもちまたきなこ

<今回よんだ絵本>
・「くっついた」三浦太郎//作 絵
・「にょきにょき」多田ヒロシ//作
・「おにぎり」平山英三//ぶん 平山和子//え
・「ころ ころ ころ」元永定正//さく え
・「ぽぽんぴぽんぽん」松竹いね子//文 ささめやゆき//絵

 次回の「わらべうたであそぼう」
9月19日(金)10:30~ 分館 絵本フロア
ご参加おまちしています(#^.^#)
17:00 | 展示・イベント報告
2025/05/20

映画鑑賞会を開催します

| by 図書館管理者

TOKYOMER 走る緊急救命室 劇場版


出演:鈴木 亮平/賀来 賢人2023/128

 

横浜・ランドマークタワーで爆発事故が発生。前代未聞の緊急事態に。オペ室を搭載した車両で現場に駆け付ける救命医療チームのチーフドクターは、いち早く現場に向かうべきと主張するが、真逆の意見と衝突することとなる。

 

日時:令和7年9月21日(日)

午前10時30分 から

場所:瑞穂市図書館本館 2階学習室

定員:20名(先着順)


15:04 | 展示・イベント
2025/05/20

「ストーリーテリングおはなしの会」をおこないます!

| by 図書館管理者
 5月31日(土)本館おはなししつにて「ストーリーテリングおはなしの会」を行います。
ストーリーテリングおはなしの会では、絵本などを使わずに言葉だけでおはなしを届けます。頭の中で想像しながら物語の世界を楽しみましょう!



日時:5月31日(土) 14:30~(30分程度)
場所:瑞穂市図書館本館 おはなししつ
対象:こどもから大人まで(5歳以上の方におすすめです)
申込:不要
14:01 | 展示・イベント
2025/05/17

「親子でおりがみ遊び」を開催しました

| by 図書館管理者

5月11日(日)本館にて
『親子でおりがみ遊び~おいしいおりがみとおいしいおはなし~』を開催。
8組の親子のみなさんが参加してくださいました。
いろいろなおいしそうなパフェが完成しましたよ。


 絵本「おやつどろぼう」のお話を聞いたよ


 いよいよおり紙を折ります むずかしいかな?


 ここを折って・・・


 パフェにトッピング♪ たくさんあって迷います


 いろいろなパフェが完成しました!


 おいしそう・・・♪


 あれれ?おりがみが動いた!


 先生の作品いろいろ・・・面白いね
11:19 | 展示・イベント報告
2025/05/17

『製本ワークショップ アコーディオンノートをつくろう』を開催します

| by 図書館管理者
※整理券の配布は定員に達したため終了しました

楽しく使える自分だけのアコーディオンノート、つくってみませんか?
ご参加いただくには、事前に申し込みが必要となり、現在受付中です。
先着順ですので、ご希望の方はお早めにお申し込みください!

日 時:6/14(土) 10:30~(1時間~1時間半程度)

場 所:瑞穂市図書館本館 2階 学習室

対 象:小学生以上(小学1~3年生は保護者同伴)

定 員:5名(先着順・要申込)

参加費:無料

講 師:図書館職員

 

申し込み:6/13(金)まで 本館カウンターにて

     ※電話・分館での受付は行いません



※同じワークショップを11月と3月にも開催予定です。
  詳細は決まり次第、HPと館内ポスターでお知らせします。

10:00 | 展示・イベント
2025/04/26

『わらべうたであそぼう』を開催します。

| by 図書館管理者
今年度1回目の「わらべうたであそぼう」を

5月16日(金)10時30分から行います。

赤ちゃんえほんと、わらべうたでおやこあそびを楽しみましょう♪

(お兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒の参加もOKです。)

      日時:5月16日()10時30分から
     
場所:瑞穂市図書館本館 1階おはなし室
     
対象:0歳からの乳幼児と保護者


10:00 | 展示・イベント
2025/03/28

「親子でおりがみ遊び」を開催します

| by 図書館管理者

 「親子でおりがみ遊び ~おいしいおりがみとおいしいおはなし~

       親子一緒におりがみで遊びませんか?
       おりがみで、おいし~いパフェを作ります。
       おいしいおはなしもありますよ ♪

     日時:5月11日(日)10時30分より
     場所:瑞穂市図書館 2階学習室
     対象:小学1年生・2年生(瑞穂市在住の方)
     定員:親子10組程度(先着順です)
     講師:柴山佳江先生(日本折紙協会認定折紙講師)
    
     受付:4月26日(土)10時より 本館にて
              ※分館・電話では受付しません


11:50 | 展示・イベント
2025/03/19

読書通帳ケースを作ってみようを開催しました!

| by 図書館管理者

3月15日(土)に製本ワークショップを開催しました!

画用紙と封筒を使って自分だけの特別な通帳ケースを作りました。
針を使って封筒と画用紙を縫ったりと作業が楽しくできました。
本のしくみを知るきっかけになりました。
またのご参加お待ちしております!




10:00 | 展示・イベント報告
2025/01/31

読書通帳ケースを作ってみよう -製本ワークショップ-を開催します。

| by 図書館管理者

好きな色の用紙選んで、自分だけの特別な

読書通帳のケースを作ってみよう!

日時3/15() 1400

場所:瑞穂市図書館本館2階 学習室

講師:図書館職員

対象:小学生以上(小学生低・中学年は保護者同伴)

参加費:無料

定員:10名(先着順・要申し込み)

 申し込み:3/1()3/14() 本館カウンターにて

     受付の際に材料の色を見て選んでいただきます。

※電話、分館での受付は行いません。


10:00 | 展示・イベント
12